バニラでの移動方法


目次


徒歩

マインクラフトの中で最も一般的な移動方法。特に序盤の他の移動手段が無いときは必ずこの移動手段を使うことになる。

一番遅い移動手段だと考えられることもあるが、ゲームが進み、ある程度の資材が集まれば、この限りではない。

また、デフォルトでは、左shiftキーを押すことでスニーク状態(しゃがみ)になることができ、この状態では、足場(ブロック)から落ちず、乗っている足場から0.5ブロック分、身を乗り出すことができる。


ダッシュ

デフォルトではWキーを2度押し、そのまま押し続けることでできる。

通常より多くの満腹度を消費するため、ピースフルモード以外で長距離をダッシュする際は、食料の携帯か、現地調達が必要。

満腹度が3点以下になるとできなくなる。

ジャンプしながらダッシュするとより速く移動できる。

 


氷面高速路

氷の上では、ジャンプしながら走ると、高速移動できる性質を利用した一直線の氷の道。

氷を敷くだけでできるので、簡単に作成することができる。また寒冷地であれば川を作り放置するだけでできる。

マインクラフト内では、比較的高速な移動方法。

 

また、さらにスピードを上げたい場合は、氷の上にトラップドアを設置し、氷から2ブロックのところに天井を作るとよい。

これは、通常、氷の上3ブロックまでジャンプしてしまうプレイヤーを天井で抑え込み、より滞空時間を短くし、ジャンプ回数を上げることで、より高速な移動を可能にしている。

トラップドアも同様であり、高さ0.2ブロックという特殊なあたり判定を利用し、上記と同じ理由で高速移動を可能にしている。

 

プレイヤー(スティーブ)はあたり判定が1.8ブロックなので、トラップドアと天井を併用することで、完全に滞空時間を0にすることができ、ジャンプしているのにジャンプしていない不思議な現象が起こる。

 

しかし、氷が解けてしまうと何の意味もないので、松明を設置するときは注意が必要。(氷ブロックの上にはモブは湧けないので光源は必要ない)

画像をクリック


動物

馬などの動物に乗ることで移動する移動方法。

 

徒歩で移動するより速い場合が多い。

 

飼いならしていても、放置していると、どこかに行ってしまうので、動物を連れての遠征などには、柵と手綱が必要となる。


ウマ

ヴァージョン1.6から追加されたモブ。

左クリックで乗ることができ、なつかれていないときは振り落される。しかし、何度か乗り続けていると、ハートのパーティクルが出て、乗っても振り落されなくなる。

 

懐き状態のウマを左クリックするとGUIが開き、馬鎧と鞍を装備させることができる。(馬鎧、鞍は廃坑のお宝チェスト、ネザー要塞のお宝チェストから入手できる)

 

移動する際に、鉄道の敷設や、舗装された道を敷く必要がなく、ほかの移動方法と比較すると、機動力が高い。また、1ブロックの段差は無視して進むことができるうえ、スペースキーを長押しすることで画面下部のゲージが溜まり、そのゲージに合わせたジャンプをすることができる。

そのため、徒歩では、ブロックの破壊、設置が必要な登山も楽に行える。

 

ただ、水上移動が行えないなど利便性に欠ける部分もあり、万能というわけではない。

特に、湿地やジャングルなどでは、大きく利便性に欠ける。


ロバ

 こちらも1.6から追加されたモブ。

基本的にウマと同じだが、ウマより背が低く、ジャンプ力、スピードともにウマより下回っている。だが、チェストを装備することができ、15スロット分のブロック、アイテムを収納できる。


ラバ

上記のウマ、ロバと同じく、1.6から追加されたモブ。ロバとウマを交配させることでスポーンする。

性能は、ロバとウマの中間くらいで、どちらかというとロバに近く、チェストを装備することができる。


ブタ

アルファ版の時代から存在しているモブ。鞍を装備させ、手にニンジン付き釣竿を持ちながら乗ることで操作できる。

移動速度は徒歩とほとんど変わらず、実績解除以外の目的で乗ることはほとんどない。

特別な能力などもない。

 


トロッコ

レールの上を走行できる。

マインクラフト内では中盤から終盤にかけて主に、中・長距離移動に用いられる。

 

平坦な線路、もしくは上り坂ではパワードレールを一定の距離ごとに設置しないと徐々に減速し最終的には止まってしまう。


かまど付トロッコ

 かまどが付いたトロッコ。

燃料を投入すると、パワードレールが無くても走り出す。基本的に、平坦な鉄道でパワードレール節約の目的で使用される。

 


斜め線路式高速鉄道

線路を斜めになるように設置し、その上を通ると、トロッコが荒ぶりながら高速で移動できることを利用した移動方法。

設置、メンテナンスが面倒なうえ、スペースも必要なため、あまり実用的ではない。

画像をクリック

 


トロッコブースター


ボート

水上を速く移動できる。

二人乗り出来る。

1.9以前はスピードを出しながら障害物にぶつかると壊れてしまうため、使い勝手はあまりよくなかった

海洋バイオームでは、圧倒的な移動性能を誇るため、地図埋め作業ではほぼ必須となる。


氷上ボート

1.9で大幅に仕様が変わり、ボートは氷の上を超高速で動けるようになった。

その速さは、最高速トロッコをゆうに超す。

MOD等を導入しなくても簡単にレース的なものが行えるようになる。


ボートブースター

かつて使えたが今は使えない。


エリトラ

1.9から追加されたアイテム。胴装備として使え、装備することで滑空出来るようになる。

操作方法は、落下中にスペースキーを押した後行きたい方向を向くだけ。最初は難しいかもしれないが、慣れれば簡単。

滑空なので基本的に上昇は出来ないが、ちょっとだけなら出来る。


エリトラ隙間移動

エリトラで滑空しながらだと、2ブロック未満の隙間を通れることを利用した移動方法。

雪タイル4枚の隙間まで通れるが、同じ高さの半ブロックの上は通れない。

また、コレを利用することで、氷面高速路の小型化が出来るほか、新たなアスレチック要素、隠し通路等に使えるだろう。


その他の移動方法

 上記の移動形式に当てはまらない特殊な移動方法。


トロッコ、ボート乗り換え移動

 トロッコ(ボート)を左クリックすることで離れていても乗ることができることを利用した移動方法。

簡単に言うと、ボートエレベーターを横に倒したもの。

 

PC、マウス、プレイヤーしだいでは、かなり高速で移動できる。

 

ただ、線路の敷設より圧倒的に面倒なので、あまり実用的ではない。

 

画像をクリック


ネザー経由移動

 オーバーワールドの8倍の速さで移動できる、ネザーワールドを利用した移動方法。

 

短距離の移動だと、むしろ時間がかかってしまうが、長距離の移動であれば、圧倒的な速さを誇る。

さらにこの移動方法は上記の他の移動方法と併用できる。


飛ぶ

クリエイティブモード専用の移動方法。

マインクラフト内では結構速い方。

また、ダッシュしながら飛ぶことで普通に飛ぶより速く移動できる。(大体1.5倍ほど)


エンダーパール

エンダーマンを倒すとドロップするエンダーパールを使用した移動方法。

地形次第では断トツで最速。


コマンド

「tp」コマンドを使う。

チートが許可されていないと使えないが、非常に離れたところにも一瞬で移動できる。